中秋の名月
20120930
星のような
20120929
第1521回「散髪・美容院にいくらかけてる?」
20120928
第1520回「今の時期、長袖?半袖?」
20120927
OH My GOD!!
20120926
秋、一歩
20120925

「暑さ寒さも彼岸まで」
言い尽くされた言い方かもしれませんが
ほんとに昔の人は自然と融合して生活していたんだなぁ、と
思います
お彼岸を堺に一気に夏から秋になったような今日この頃
涼しくなると
おいしいものがたくさん出回り
ついつい食欲も旺盛に・・・・
困ったものです
先日、キムタクがCMやっているカメラが気になる
ということを書いたけれど
あれは「コンデジ」かと思っていたら
なんと一眼レフカメラでした
そんなコンパクトな一眼レフなら
持ち運びに楽だしいいなぁ、と思った次第
けれど、私の場合はずーっとキャノンなので
よそのメーカーのものを買うと
今のレンズが使えない
で、キャノンではそういうカメラがないのか?
と調べたら
なんと、なんと今月末に
キャノンの始めてのミラーレスカメラが発売されるそう
テレビのCMも「ブッキーとガッキー」で始まりましたね
おお、なんともタイミングが良いではないか
でも、初っぱなは高いからねぇ・・・
しばらくは様子見です
夜の顔
20120923
再びゴーヤ
20120921

まだどんどん出来てくるゴーヤ
大量に収穫できた今年は
1本残らずいただいております
毎日1本は消費していると思います
昨年までは
こんなに出来てどうすんのよ、って
ほとんどが赤く熟すまでほったっらかしで
廃棄処分していたのが
今年はこれをミキサーしてジュースで飲んでいます
初めはどんなものか、と思っていたのですが
バナナ、牛乳と混ぜると意外にもこれが美味
それ以来ずっと・・・
今年のゴーヤが出来始めてからですから
もう2ヶ月くらい・・?
最初のうちはゴーヤが追いつかないくらいだったのが
最近はボコボコとぶら下がって大きくなり
在庫が溜まってきています
でも頑張って飲んでいます
最近知ったのですが
「グリーンスムージー」というのがあるようで
それを見てからは緑の葉物野菜も放り込んで
朝一番にほぼ1リットルくらい飲み干しています
それで体調がどうこう、という変化があったとは
思いませんが野菜の流動食と思えばいいんじゃないでしょうか
これから冬野菜も出てくるでしょうし
ゴーヤがなくなっても続けていこうかなと
考えています
第1515回「何時にお腹が空く?」
20120920
アノ子はだあれ。。。
20120919