fc2ブログ

1グラム当たり2万2800匹

20130424

25-0450.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年4月、水戸済生会総合病院(水戸市)に女の子(11)とその母親(47)が受診に訪れた。
自宅でお好み焼きを食べた後に、ぜんそくやじんましんのアレルギー症状が出たという。

診察した神崎美玲医師によると、2人が食べたお好み焼き粉から、
1グラムあたり2万2800匹のヒョウヒダニが見つかった。
開封後に台所で常温保存され、賞味期限が2年以上過ぎていた。
ヒョウヒダニは室内に生息し、ハウスダストアレルギーの原因となる。
2人はハウスダストアレルギーはあったが、小麦アレルギーはなかったという。

開封後に粉を常温で長期間保管すると、ダニが侵入し、
大量発生するおそれがあるという。小麦アレルギーと誤診される場合もある。
一方、低温状態ではほとんど増えないため、製粉会社などは、
粉はできるだけ使い切るか、密閉して冷蔵庫に保管するよう注意を呼びかけている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このニュースを見て
当然、自分ちにある密封状態にない口の開いた粉モノは
みんな処分しましたさ
「恐るべしダニ!!」という思いもありますが
「怖いなぁ」というのが実感です

粉モノは口が開いた状態で保存していると
ダニが発生しやすいということは聞いていたので
密封におなるのかどうかはわからないけれど
開封したものはチャック付きの袋に入れて保存しています
でも、常温ですからこれも危ないのかなぁ。

お好み焼き粉は粉だけではなくいろいろな物が
入ってたりしますからダニのエサになりやすいようです
でもお好み焼き粉は一度ではなかなか使い切れませんよねぇ

使い残しを密封して冷蔵庫へ入れて
早いうちにもう一回お好み焼きをやることですね

粉モノはなるべく一度で使い切る
を心がけたいと思います

ただ・・・
口が開いてなければ多少賞味期限過ぎていても使ったりしますが
口が開いていて賞味期限2年も過ぎていたら
さすがに・・・・・使わないかなぁ・・・
スポンサーサイト



揃う

20130422

25-0449.jpg


私はこのはなを見るたびに

おひさまのようだと思う

でも、彼らは

当たり前ではあるけれど

揃ってお日様の方を向き咲く

この色は「ウォーターメロン」の別名が付いていた

「すいか」・・・

言われてみれば確かにそんなイメージの色です

雨あがる

20130421

25-0451.jpg

モッコウバラが花開き始めています
昨年に比べれば10日くらい早いような気がします
それにしても、このところの
この気温のアップダウンはどうした事なんでしょうかね
私達の身体にも負担が大きいし
植物にとってもやはり多少なりとも影響があるのではないでしょうか

昨日は久しぶりに恵みの雨でした
今日は雨も上がり薄日であれ少し暖かいような気がします

一年の中で暑くも寒くもなくとても過ごしやすい時期というのが
年々期間が短くなっていくような気がしませんか

5月は「五月晴れ」なんていう言葉があるものの
意外と雨の日が多くなるんですよね

私達に与えられている試練なのでしょうかね

25-0452.jpg


第1646回「値下げして欲しいもの」

20130418

25-0434.jpg


FC2 トラックバックテーマ:「値下げして欲しいもの」

何でもお金を支払って買うものは安いに越したことはない
でも、それが回りまわって自分達の生活を困窮させるとしたら
何でも安くなるのもどうなのよ。。と考えてしまう
いわゆるデフレスパイラルですよね

でも、とりあえずもっと安ければ、と思うのは
やはり日々の食材や調味料でしょう
なにしろ食は毎日のことですからね

円高でも円安でもそれぞれにきっと儲かっている所はあると思う
でも、聞こえてくるのは
円高だから値上げせざるを得ない
円安だから値上げせざるを得ない
そんな話ばかり

じゃ、円高の時に値上げしたものは
円安になったら値下げしてもいいんじゃない?と思っても
一度値が上がったものはほとんど下がることはない

なんだかなぁ・・・

庶民感覚としては値下げより何より
まずは月収のアップからでしょう


白く咲く

20130417

25-0442.jpg


スイトピーによく似た花、と言うべきなのか
はたまた、これに似せてスイトピーが開発されたのか
定かではないけれど
まあ、可憐な花です

ここ1~2年芽が出るとすぐに鳥につつかれて
ほとんど大きく成長することが出来なかったのですが
さすがに今年は気合を入れて
防鳥網で囲って守り抜きここまで成長してくれました

そういえばスイトピーの時には全くそんなことはなかったので
やはり鳥もさるもので、おいしい物を嗅ぎ分けるのでしょうかね

25-0444.jpg


ハイ、えんどう豆、ではなく「スナップエンドウ」です
もう少しぷくっとなったら収穫です

あったかくなりました
今日はシャツ1枚でも寒さを感じません

乗れない

20130416

25-0437.jpg



25-0438.jpg


フリージアの香りが好きです
あ、もちろん花だって

テレビに興味がない人もいるかもしれないけれど
春の新番組が始まりましたね
あまりリアルタイムでは見ないけれど
録画したものを観ていると
少し私好みのドラマが増えた感じ・・
ちょっとうれしい

でも、録画してもなかなか観る時間が作れなくて
そこが泣き所

昨日の「SMAPXSMAP」では5人がUSJへ行った様子が
放送されていたけれど
あの稲垣君のあの心情はとってもよくわかりました

私もああいう所へ行っても
乗り物にはほとんど乗れません
ジェットコースター的なものはもちろん
ぐるぐる回るような乗り物も
全部ダメダメ、ごめんなさい、です

身体のつくりが違うんですかねぇ


第1643回「イメチェンしてみたい部分は?」

20130414

25-0433.jpg

FC2 トラックバックテーマ:「イメチェンしてみたい部分は?」

イメチェンですか
自分自身をがらりとイメージチェンジ出来るといいんですけどね

イメチェンではあくまでも外的要因で
イメージだけしか変えられないですよねぇ

それでもヘアスタイルひとつでもかなりイメージは変えられます

とりあえずは、美容院行きたいと1ヶ月くらい思いつつ
少し伸びきった髪を さて、どんなふうに切るか
はたまたパーマをかけるか否か
などと悩み決まらず

ああ、こんな自分をイメージではなくチェンジしたいものです



第1642回「初対面で一番最初に見るところ」

20130411

25-0428.jpg




FC2 トラックバックテーマ:「初対面で一番最初に見るところ」


君のどこを見ても

魅力的に決まっている


だから

そんなに みつめないで



くれない色

20130410

25-0429.jpg


春の色は

君の唇の色にも似て


つぶやく

20130409

25-0426.jpg


昨日の話
例によって大阪の橋本市長サンが先週末に
「週刊朝日」に対してかなりお怒りで
ツイッターへ書き込みをなされたとの事

大方の内容はテレビで何度か見たので
知ってはいたけれど
実際に拝見してみた

すごい剣幕で書いておられました
以前の問題記事もあって
怒りは収まらないのでしょう
私の身近にもいるけれど
「朝日が嫌い」というのも垣間見える

ただねぇ
事の是非はともかく
その言葉遣いはいかがなものかと

公人としてでも一個人としてでも
聞くに堪えないような言葉遣いが多々見受けられる
そう思う人は見なければいい、と突っ込まれそうだが

一挙手一投足に常に関心が集まる人だけに
つまらないことで足元を掬われない様に
していただきたいものだ

嫌いな人ではないので
裸の王様にならぬよう願いたい
プロフィール

sikinohimawari

Author:sikinohimawari

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

Pagetop